twitterではちょろっとつぶやきましたが、次の理由から、アカウント名、およびそれに伴うURL名等を一斉に変更しました。
- 1. yasu_ninety9って読み方が分かりづらい。-> 覚えにくい
- 2. そもそも文字列が長い。-> twitterだと致命的
- 3. 日本語で4文字だと覚えやすい、らしい。(
友人談)
お手数をおかけしてしまい申し訳ありませんが、もしリンクなど張っていた場合は、再度張り直して頂けると幸いです。なお、主な変更点は次の通りです。
- Twitter: @yasu_ninety9 ->
@yasulab
- Web: http://www.arukou.sakura.ne.jp/yasulab/ ->
http://www.yasulab.com/
- Blog: http://yasu1987.blogspot.com/ ->
http://yasulab.blogspot.com/
留学生活も、もうそろそろで1ヶ月。ぼちぼち授業および課題の内容も高度になってきました。”徹夜なんて絶対したくない”と頑なに決意したものの、意外と慣れればどうにかなるもんです。いや、それでも出来ればしたくないものですが。
唯一の心のよりどころである少年ジャンプも、アメリカだと月刊少年ジャンプになるらしく、しかもブリーチとかNarutoとか一部の漫画しか載っていない。当然セリフは英語で、しかも価格は日本の2倍以上。これなんてイジメorz。
マンガオンラインのさらなる発展を
心から、
心から応援しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿