2010-04-23

Share folders with VMware Player between Linux(Host) and Windows(Guest)




図. 画面左がDebian(Host), 画面右がWindows(Guest)

先日ちょろっとtweetしましたが、IEがどうしても必要になってしまったので、仮想マシン上でWindowsを動かせるようにしました。で、今後のためにも、とりあえずLinux, Windows間の共有フォルダは必要だなぁと考え、設定してみました。以下は、その過程のメモです。

*古いバージョンのVMware playerでは、Samba等を使わなければ共有できないようですが、僕がインストールしたVMware player 3.0.1では、特に何もインストールしなくても共有出来ました。

なお、Host/Guest OS等の環境は以下の通りです。

Host: Debian 5.0 (lenny)
Guest: Windows XP SP3
VMware player ver. : 3.0.1 



共有フォルダの設定方法メモ
======================
(0. VMware playerとWindows OSのisoを手に入れて、動かせる状態にします。)

詳細は省きますが、もし以下のようなエラーメッセージが出たら、以下のコマンドで解決できます。

ERROR: modinfo: could not find module vmmon
ERROR: modinfo: could not find module vmnet
ERROR: modinfo: could not find module vmblock
(...以下省略)


     $ sudo aptitude install build-essential linux-headers-($uname -r)
※ "uname -r"で出力される値を上記コマンドの末尾に加えます。




     $ sudo /usr/bin/vmware-modconfig --console --install-all
もっと詳細な情報はコチラ



1. File -> 設定 -> Download All Components Nowを押して、最新の状態にする。

2. VM -> settings -> Options ->Shared Foldersに行き、Folder Sharingの設定を"Always enabled"にする。

3. "Map as a network drive in Windows guests"にチェックを入れる。

4. 同画面の"Folders"の設定で、"Add..."をクリック

5. 適当な名前(e.g. share)と、共有したいフォルダを指定し、"OK"をクリック。

※ VMware player側から書き込みをしたければ、Enabledのみチェックする。

6. "Save"をクリック。

7. Windowsを起動して"マイ ネットワーク"のネットワークドライブに指定したフォルダがあれば成功です。

※ もしかしたら、"ネットワークに接続している UPnPデバイスのアイコンを表示する"をクリックしないと、共有フォルダが表示されないかもしれません。




P.S.
デスク上の透過性(?)が向上しました。
x2xと組み合わせる事で、3 Screens(左から順にDebian on core i7, Debian on Inspiron, Windows on core i7) + 1 device(Inspironに付属してるデバイス)を実現。オンデマンドシステムのようなIEじゃないと使えないシステムは仮想化Windowsで対応しつつ、それ以外の処理はLinuxで作業してる図。


VMware Player 3.0.1では、OS間のマウスポインタをデフォルトで共有しているので、x2xと組み合わせるとLaptop/Windows間もサクサク動きます。ただ、当然ですが、Clip Board Bufferなどは、Guest/Host間でしか共有していないので、例えばcore i7上でコピーした情報は、GuestであろうがHostであろうが、Laptop上にペーストすることができません。さて、どうしたものかなー。

0 件のコメント: