先日、下北沢オープンソースカフェで行われた wwDC / DNS管理サービスDozensミートアップ に参加してきました。当初、「wwDC」は world wide Dera-Beppin Conference だとかなんとか言われてたので、「たぶん Dozens と関係ない話しても大丈夫かなー」とか思ってましたが、全然そんなことはありませんでした。ゲストとして呼ばれたにも関わらず、Dozens と全く関係ない話をした人とはたぶん僕のことかも。ごめんなさい。
ということで、ブログでカバーするよ!当日の内容は Ustream に上がっている ので (一部のみ) 、詳細はそちらを見てもらうことにして、ここでは各発表で個人的に面白かった点を箇条書きにしてまとめます。興味があれば動画を見てみると良いと思います。
当日 Ust された発表は次の通りです。
- RackHub - もっとつよくてニューゲーム
- NIFTY Cloud C4SA は Dozens を使い倒している件
- Dozens だけどなんか質問ある?
- 1コマンドで動くリアルタイム端末配信システム ScreenX on RackHub の紹介
- デモ配信(2012/09/10 まで配信する予定)
- ウェブ上からターミナルを直接操作できるようになる予定。
- WebSocket 版では既に操作可能。RackHub にはまだ対応してない。
- RackHub 用に Comet 版を実装中。今は配信(Read)のみ可能。
- 使い道
- リアルタイム中継ハッカソン
- リモートペアプログラミング
- エクストリーム・ボッチソン
- C4SA はサブドメインの付与に Dozens を使っている。
- ユーザがインスタンスを生成する度に Dozens にチャリーン☆
- C4SA は元々、Cloud for Social Applications だった。
- 色々あって、今は Cloud for Scalable Applications になってる。
- C4SA という略語は決まってるけど、意味は変更の余地有り。
- C4SA の意味について、何か面白いアイデアがあれば歓迎。
- 実は PaaS という用語が定着する前から、PaaS っぽいものを作っていた。
- Nifty と競合して引導を渡された。と思ったら Nifty と提携してた。
- な… 何を言ってるのか わからねーと思うが ... (ry
- とても貴重な話なので、この部分の詳細は動画見た方が良いかも。
- Mac/Windows でローカルの DNS Cache をクリアするやり方 - Reddit
- ns4 のネームサーバはアイルランドにあって、だいぶ遅い。現在改善中。
- アーキテクチャは PHP, MySQL, オレオレ Framework などで構成されている。
- 詳細は次のハイライトからどうぞ。
Dozens のアーキテクチャについて - Ustream ハイライト DNAME record は今後実装する予定。- (追記)実装する必要はない模様。
詳細はこちらのコメントから。
以上です。
このまとめが何かの参考になれば嬉しいです。
ではでは〜。