2011-12-04

Make: Tokyo Meeting 07 に出展してきました!




「ブログを書くまでが勉強会です」ということで、早速レポート。

Make: Tokyo Meeting 07 に出展してきました!前日に沖縄で終日の講義があったので、若干弾丸ツアー的な部分もありましたが、なんとか間に合いました。

僕が出展した内容は、「週末ものづくり講座」というプロジェクトの紹介です。このプロジェクトは、「とにかく早く作って早く公開する」をモットーに、色んな物を作るプロジェクトです。具体的には、
仕事が終わった後の金曜夜から日曜の終わりまでに, アイデアからプロトタイプまでを一気に作成し, 月曜日にドヤ顔で「こんなん作っちゃったんだぜ(キリッ」と周りの人に発表する.
 といった感じで、毎週末活動をします。毎週1作品作るのが目標。

元々(というか元凶)は、ホイッスルアプリ3ヶ月で5万ダウンロードされたことです。小さい成功ではあるけれど、この結果から「サクッと作れるシンプルなモノ(*1)でも、皆が使ってくれるモノは、まだまだ結構あるんじゃね?」と考えるようになりました。

*1 ちなみに、ホイッスル on Androidの中身は30行。



「とりあえず実験してみよう」ってことで、勢いに任せて色々創ってみました。例えば、Simple TimekeeperとかNico Rank Inverterとか。結果としてうまくいったのはほんの少しで、残りのほとんどは失敗でしたが、しかし、やってみるとこれが案外面白い。

面白いので、皆にこの面白さを是非共有したい。IaaSとかPaaSとか、最近はモノを作って公開するための環境が非常によく整って来ているので、もっとアプリ作る人が増えてもいいと思うしね。なので、「じゃあ講座でも開くか」と考え、紆余曲折(告知とか交渉とか)を経て、週末ものづくり講座のカリキュラム(ver. 0.01)を完成させました。これが9月の話。で、10月からITカレッジ沖縄という学校で、実験的な授業がスタート。そして、11月の末に、無事1期生の授業が終わる(←今ココ)。といった感じです。

ちなみに、1期生の作品はコチラで順次公開していく予定です。また、ハッカソンというイベントで、1期生の1人とコラボって作った作品がコチラ



こんな感じの、わりと勢いと衝動任せのプロジェクトですが、反応は中々良いみたい。社交辞令かもしれないけど、例えば、こんな感じの反応を頂いたり。

最近は、レキサスアカデミーという沖縄のアプリ開発塾みたいなところで、専属講師としてものづくりのアレコレを教えています。定員は15名なんですが、既に満員間近。聴講生(正式な受講生ではないが、興味があるので参加する人)も来るぐらいので、個人的には嬉しい限り。

とまぁ、こんな感じの近況報告を、WIZDOM枠を使わせて頂き、Make: Tokyo Meeting 07で発表させて頂きました。こっちでの反応もいい感じでした。特に、「是非受講したい!」という話を貰えたのは非常に嬉しかったです。今は沖縄を拠点してやっているので、残念ながら沖縄以外では気軽に受講できないけれど、「誰か東京でやってくれないかなー」と悶々とする妄想する今日この頃。



最後に、宣伝ですが、WIZDOMの他のプロジェクトも非常に面白いです。例えば、GPL HouseとかCAPBOTとか。何やらハードウェア系がもっさりある感じなので、ここは是非彼ら/彼女らと情報交換したいなーとか、妄想に耽っています。

# 最近は妄想が酷い...


今年立ち上げた Okinawa.rb でも「クラウドからハンダ付けまで」をモットーに(僕が勝手に)掲げているので、ハード系な人達ともっと交流しなきゃあかんなー、と考えています。










0 件のコメント: